琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるしの店主です。
どてるしでは毎週末の土曜日は朝ポタリング、日曜日は朝練を開催しています。
今週はこの地域の桜のピークという事もあり、両日とも桜を見に行くことを計画していました。

なのに…
…店主体調不良のため両日ともお休みさせて頂きました。
土曜日朝ポタリング前、なんだか暑いけど寒い・寒いけど暑い、これは熱をだしちゃぁいねぇか?と朝方目が覚めました。
出発に備えての目覚ましが鳴った時には明らかに自転車に乗れる体温ではなく、勝手ながらお休みさせていただく旨をWebにアップしてとりあえず隠れキャラとどてるしに向かいました。

残念ながら行くに行けないので隠れキャラに先導をお願いして、皆様には湖東側へポタリングに出かけて頂きました。
…店主は自宅に戻り再び寝させていただきました…
申し訳ありませんでした。
寝てからかなり体調が良くなり、日曜日こそは朝練先導は無理にしても、とりあえず自転車に乗れるように整えていきました。
ということで、今日の朝練はお休みさせていただく報告と共に、桜見物リハビリライドに行くと宣言したところ、一緒に走っていただける方々が来てくださいました。
さすがにいつもの朝練ルートを同じペースで走れる気がしないので、ちょっと違う道から還来神社まで行きました。

先週来たときには7分咲き程度でしたが、早いものですね。
※実は今回のブログの最初の桜はここの今日の桜のアップです
この還来神社は春の桜も秋のイチョウとモミジも楽しませてもらえるありがた~い神社です。
いつもありがとうございます!
ここから朝練で定番の仰木のアップダウン道に向かいます。

いつもは頑張って走っているのであんまり気づきませんでしたが、今日は店主のせいでかなりのんびりペースで走っていたら実はたくさんコース上に桜があることを発見してしまいました。
桜以外にも春の花がいっぱいです。

立ち止まって写真撮って、実にいいポタリングです。
ここから坂が続くんですが、いつもよりずっとペースはゆっくりなのに、いつもよりずっとしんどかったです。
以前ポタリング参加者さまに教えて頂いていて、春になったら絶対行ってみたかった仰木の一本桜を見に行きました。


確かここだったはず…?

満開は少し過ぎていますが、大きな桜は下から見るとプラネタリウムみたいです。

桜の下にはスミレが咲いていました。

近くの駐車場からの景色も最高でしたよ。

とってもわかりにくいですが、一応琵琶湖と湖東の三上山が霞の向こうに見えていてとてもいい感じでした。
とても充実したポタリングでどてるしに帰りました。
ご参加ありがとうございました。
そして朝練楽しみにして頂いていた皆様申し訳ありませんでした。
せき込み過ぎて腹筋が筋肉痛ですが、来週末はいつも通り走れる予定ですので、よろしくお願いいたします!
~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるし~
どこでお買い上げの自転車でも部品でも修理・カスタム承ります。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪
どこでお買い上げの自転車でも部品でも修理・カスタム承ります。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪