MERIDA SCULTURA TEAM

琵琶湖・湖西のスポーツバイクプロショップどてるしの店主です。

 

メリダスクルトゥーラ・チームの完成車をご用意させて頂きました。

 

今まさにツール・ド・フランスバーレーンヴィクトリアスが使用しているバイクです!

新しくなったチームカラーは今までの黒や紺の色から一気に爽やかになって、青/白 好きの店主に刺さるカラーとなりました。

 

 

白ベースに紺と水色はかなり青好きの集うどてるしのお客様にもグッとくるカラーではないでしょうか(*´ω`*)

金色の差し色も良い感じに効いています。

 

フレームカラーは気分を高めてくれますが、このバイクの良さはもちろんその走行性能の恐るべき高さにあります。

 

先日メリダ試乗会を開催した際に全く同じバイクを試乗車で借りていたので、しっかり乗らせて頂きました。

リムブレーキ車に乗っている店主ですが、明らかにもう世代が違う事を痛感してしまいます。

・圧倒的な快適性

・ひと踏み目から身体が置いて行かれるような軽快すぎる加速感

・身体が覚えている「踏み込みに対するバイクの反応」と一致しない飛びぬけた加速性能

・変速反応の速さ(最新電動コンポ凄すぎ…)

どれもが今まで乗って来たロードバイクと違う物のように感じてしまいました(;^ω^)

明らかに新しい時代になったというか、自分のバイクよりずっと上のグレードの物に乗った感覚というか…

以前よくあったハイエンドモデルはひたすら硬くて辛くなるような感覚は感じられませんでした。

タイヤサイズが太くなってクッション性が大幅に向上している部分が大きいとは思いますが、フレームのシャキッとした剛性感による軽快な加速と優しい乗り味とが今まで両立できなかった高い位置で両立していることに驚きました。

完全にレーシングバイクの走りですが、なんとも快適な走行間!

凄い時代になりました~

 

 

ホイールはVisionのMETRON 45 SLです。

45㎜ハイトながら登りでも重さを感じない軽快さでした。

今回ご注文いただいたこの完成車には初めからチューブレスレディのタイヤにチューブが入っていてクリンチャー仕様になっていたのですが、チューブレス化できるキットが付いていたのでチューブレスレディ仕様にして納車させて頂きました。

 

しかも液体シーラントだと発生してしまう粘性抵抗が発生しない上にパンクした時にも出先で修理ができるマクハルで施工させて頂きました。

doterushi.hatenablog.com

 

 

これでタイヤの性能も最大限に引き上げられました!

試乗車よりも転がり抵抗が低くてクッション性も上がったわけですので、とんでもない事になっているのではないかと…( *´艸`)

 

それからもしも!の時に備えてチェーンが落ちてしまった時にフレームを守る熱成型カーボンプロテクタのCRACK SAVEも付けさせていただきました。

doterushi.hatenablog.com

 

完璧な調整がされていても地面からの突き上げや変速のタイミング次第では落ちてしまうときには落ちてしまうチェーンです。

もしもの時にちょっと安心です。

 

シマノ製のパワーメータも付いていてベクトル表示も可能なため、トレーニングにもとても役立ちます!

 

更にステム一体型ハンドルも標準装備で、カーボンボトルケージも2個付属して、欲しい物や必要な物が一気に詰まった夢のようなバイク(*´ω`*)

 

納車後のアフターサービスも濃厚にしっかりとさせて頂きますので、あとはしっかり楽しんで頂くだけです!

お客様が気持ちよく楽しんで頂けているのを想像するとにんまりしてしまいます(*´ω`)

 

 

良い自転車をお探しなら整備品質とアフターサービスを最重視しているどてるしへどうぞ~

 

 

 

自転車処どてるし(@doterushi) / Twitter
ひっそりつぶやいています。

自転車処 どてるし | Facebook
イベントのお知らせしています。

自転車処どてるし(@doterushi) • Instagram写真と動画
写真の練習しなきゃ‼

 

~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車専門店どてるし~
当店でお買い上げ頂いた自転車はすべて分解してから確実な組み立てをします。
隅々までチェックしているので、点検と簡単な調整はずっと無料です。
整備内容にこだわった、美しくそして機能的なスポーツバイクやホイールのご相談はどてるしまで(`・ω・´)ゞ