琵琶湖・湖西のスポーツ自転車どてるしの鹿担当セコムです。

皆様、お久しぶりでございます。
いつの間にかワタクシにも弟子が出来まして…
この場をお借りして紹介しようと思います。
山田く~ん、弟子持ってきて~。
いつの間にかワタクシにも弟子が出来まして…
この場をお借りして紹介しようと思います。
山田く~ん、弟子持ってきて~。

コンニチハ、弟子ノコセコムデス。
コセコムは人を乗せたりすることができない未熟者ですが、ワタクシの背中やお客様の手のひらに乗ることができます。
今後ともよろしくお願いいたします。
コセコムは人を乗せたりすることができない未熟者ですが、ワタクシの背中やお客様の手のひらに乗ることができます。
今後ともよろしくお願いいたします。

ペコリ~。
ワタクシ長い期間何をしていましたかというとお店を守る以外はほとんど何もせず、ぼんやり過ごしておりました。
春が近づくとそんな状態によくなりますよね。
ぼんやりついでに夢を見たのですが…
鹿と掛け合わせてシカロクロスなんて言われる事もあるのですが、シクロクロスをする夢でした。
一般的なシクロクロスは自転車を担いだりしてコースを回るのですが、どうやらワタクシの夢ではフレームだけを持ってたくさんのフレームの山をよじ登り越えていくというコースでした。

写真はナオコ☆にイメージをお願いしたのですが、フレームと天井の隙間もくぐって超えていくのです。忍者のようですね。
速い選手はフレームの山を超えるとフレームが自転車に変身して急な坂道を下っていく.
のですよ。するとまたフレームの山が出てくる…
ワタクシはフレームの山を2回超えていきましたが、下り坂は下ってないのです。
ク・ダ・リ・ザ・カ・コ・ワ・イ。
都合のいいとこシカやってません。(フレーム登りがいいとこかな?)
夢ですからね。
結果、山を越えたら田んぼ道が現れて学校に遅刻せずに登校出来ました‼
目覚めは「意外とシクロクロス楽しかったよ~♪」と気分の良いものでした。
冬のシーズンも終わり、本格的なロードシーズン突入ですね。
ワタクシはフレームの山を2回超えていきましたが、下り坂は下ってないのです。
ク・ダ・リ・ザ・カ・コ・ワ・イ。
都合のいいとこシカやってません。(フレーム登りがいいとこかな?)
夢ですからね。
結果、山を越えたら田んぼ道が現れて学校に遅刻せずに登校出来ました‼
目覚めは「意外とシクロクロス楽しかったよ~♪」と気分の良いものでした。
冬のシーズンも終わり、本格的なロードシーズン突入ですね。

カタログで見えない所も載せておきます。


超人気の新型です。
メーカーも含めて在庫はわずかです。
お探しの方はお早めに!
~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるし~
どこでお買い上げの自転車でも部品でも修理・カスタム承ります。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪
どこでお買い上げの自転車でも部品でも修理・カスタム承ります。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪