琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるしの店主です。
10/9の体育の日、一日店をお休みにして走行会を開催ました。
今回は昨年から始まっている話題の「漁船タクシー」を利用して、琵琶湖に浮かぶ沖島へ上陸してランチを頂いて、琵琶湖1/3周位をして、さらにどてるしでバーベキューをしよう!というてんこ盛りの内容です。
さすが体育の日に開催という事で気持ち良い天気に恵まれました。
湖周道路ではなく景色が綺麗で走りやすい道を通りました。

長命寺港からは漁船に自転車を2グループに分かれて積み込んでいきます!

なんとも不思議な光景です。
初めてすぎる体験に興奮してしまいます。
ライフジャケットを着けていざ出発!

実は数日前に下見で定期船を利用して沖島に上陸しました。
もちろんこれはこれで楽しかったのですが、離島好きの店主にはまだ想定内な船旅でした。
でも漁船は全く違います!水面の近いこと近いこと!
気持ち良すぎます!


興奮冷めやらぬまま沖島に上陸します。
ここからは高島に向けて出港の時間まで各自自由行動していただいて、沖島を楽しんで頂きました。


島では注文しておいたお弁当を頂いて島を後にしました。
高島の大溝港に渡るのですが、なんと白鬚神社の鳥居に琵琶湖側から寄ってくれるんです!


愛車と琵琶湖とその先の鳥居はなかなか感動モノでした!
大溝港に着いてからは港で待っていてくれた高島の鉄人H様に差し入れとバーベキューのお肉を頂いちゃいました!
H様に教えて頂いてから毎回バーベキューの定番になってるかしわの味付けです!
コレがおいしいぃんです。
H様ありがとうございました!
反対側から白鬚神社の鳥居を見て店に帰りました...
...もちろんただ帰るだけではなく、いつもの和菓子屋さんで和菓子を買っていきます!

...買いすぎですね。
饅頭タイムのあとはどてるしでバーベキュータイムです!
バーベキューからご参加の方も合流して宴の始まり始まり~

巨大なウインナーをK様に差し入れて頂いて肉三昧です。
運動後は特に肉がおいしいです~
傍らでナオコ☆は練習中のチェロを披露してました。

盛り込み過ぎてなんだかよくわからないくらいボリュームの有り過ぎる1日でした。
その後宴は夜まで続きました...
ご参加いただいた皆様、差し入れを頂戴しましたH様K様ありがとうございました。
またみんなで楽しめるイベントを企画しますので、初めての方もお気軽に遊びに来てください!
~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車専門店どてるし~
当店でお買い上げ頂いた自転車はすべて分解してから確実な組み立てをします。
隅々までチェックしているので、点検と簡単な調整はずっと無料です。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもお気軽にご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもお気軽にご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪