9月30日 初・朝ポタリング

琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるしの無造作ヘア・ナオコ☆です。

やってまいりました、初ポタリング
前日は早めに寝て早朝に起きるぞ!っと思いつつも準備をしていたら、いつもより就寝時間が遅くなりました。

5時半に起きて、朝ご飯を作り・・・洗顔、日焼け止め、着替え、寝癖直し・・・はヘルメットで直るのでしません。
世の女の人は朝から走る時も準備が大変ですね。
かくれキャラに子ども達の事をお願いしてお店に向かいます。


本日の朝ポタリングでロードデビューの方がいるので店主は一足先にお店に向かって
ポタリング前の早朝納車説明です。
私はドリンクを準備して外に出るとチラホラ参加者様が集まってきます。
そして私を見て「え?!」という表情。

「私も今日は参加しますよ~!!」とご挨拶。
充電もばっちり!
イメージ 5

私の後ろはロードデビューのO様が走ります。
久しぶりのハンドサインなどがスムーズにいかないため「私の後ろは危ないですよ。」とアドバイス
「間隔開けて走ってます。ハンドサインはもう一人前の人のを見ています。」との事で安心です。

順調に進みますが・・・北小松付近で前輪が溝に取られて、右に倒れるか?左に体重移動したまま倒れるか?の絶妙なバランスでなんとか転ばずに事なきを得たり。
第1休憩所まで「危なかった~!」が頭にずっとありました。

どうも私は走りながらぼんやりすることが多いみたいなので要注意です。

休憩ポイントでは朝ご飯タイム?に突入なんですね。
衝撃の内容の朝ご飯を食べられる方も・・・
私はご飯を食べてきているので給水程度で、店主がいつも何か食べているのを他の参加者様から教えてもらいます。

店主が何を食べているかなんていつもブログで知るばかりなので「そんなに食べてるの?」という感じです。


痩せないわけだ。


のんびり休憩してから、坂道にむけて進みます。
久しぶりの坂道のため足がすぐ回らなくなります。
後ろから、横から参加者様がこうするといいよとアドバイスをくださるのですが、ナオコ☆は・・・

頭で理解して、それを身体に指令するという構造なので・・・
身体で覚えるがパッとできないのです!!

声をかけられてもとっさに反応より頭で考える。
店主曰く「乗ってないから身体が覚えてないのだよ。」だそうで。
イメージ 4

登りはとってもゆっくり走ります。
登り切って、足は回らないけどお口は元気なのでおしゃべりはとまりません。

第2休憩ポイントは和菓子屋さん。
いつもかくれキャラがお土産で買ってきてくれるのですが、本日はご褒美として食します。
イメージ 3


ここでも少しおしゃべりをしていたら子ども達を保育園に送ってもらっていたかくれキャラから・・・
「今日子どものお弁当必要な日だったよ!」との連絡が・・・(´д`)ァァァ・・・
とりあえず、お弁当の手配をお願いしました。


ちょっとトラブル気味ですが、とりあえずどてるしに帰ります。
信号待ちをして進み出すと。
なんだか進みが悪いです。
前の人との距離が地味にひらいていきます。
後輪がガタガタしている気もします。

白線がガタガタしている?

ちょっと地面の調子が悪いのかな?

と思っていると後ろからも「調子が悪そうだ。」
と声が聞こえてくるので、「パンクしてますかね?」
なんて聞いてみたらパンクしているそうで!

すぐ歩道に入るよう誘導していただいてパンクチェック!

ところが私は替えチューブも空気入れも持ってきていませんでした!!

「そのツール管には何が入っているんだ!」
イメージ 2

「補給食(ようかんと2RUNと粉末清涼飲料2つ)と鍵とスタンドでっっす!」

「それはロングライドの時には必要だけど・・・。」

なんてやりとりをしつつ、○(まる)様がもっているチューブをいただき、M様の携帯ボンベをお借りしてパンク修理です。
イメージ 1


ありがとうございました!!
とっても助かりました!!(*⌒▽⌒*)

店主にはこちらは対応できているので先に進んでもらうよう連絡をして3人でのんびり帰ります。

お店に無事についたらまずは○様にチューブをお返しして、さっそく携帯ポンプの物色をします。
次に走るときは替えチューブとタイヤレバーと携帯ポンプを忘れないようにします、ね♪

あとはパンク修理の技術を身につけ・・・ます。

今日の感想
色々準備をしておくことが大事!(自転車だけじゃなく)
寝癖は直ってよかった!









~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車専門店どてるし~

当店でお買い上げ頂いた自転車はすべて分解してから確実な組み立てをします。
隅々までチェックしているので、点検と簡単な調整はずっと無料です。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。

毎週末朝の走行会やってます。どなたでもお気軽にご参加下さい。

一緒に自転車を楽しみましょう♪