フジチカ研究所にマクハル修行に行ってきた。

琵琶湖・湖西のスポーツ自転車専門販売店どてるしの店主です。

 

チューブレスレディの大革命! 液体をタイヤ内で流し続ける事無くチューブレスレディが使えるようになる夢のような製品がMAKUHALです。

容器を見ただけでは他のシーラントとの違いは判りません

 

とは言え、特殊な施工方法が有るためやり方をキチンと判っていないと機能を引き出せないどころか、いつまで経っても空気が抜けっぱなしになってしまう事すらあります。

その施工方法を完璧に身に着けるべく修行に行ってまいりました(`・ω・´)ゞ

 

 

 

…と、その前に、ややこしいチューブレスシステムのお話を。

doterushi.hatenablog.com

 

 

 

というわけで、マクハル製造元フジチカさんの自転車部品研究所に大人の社会見学へ行ってきました!!!

たのも~う!

 

実はなんとこの場所はナオコ☆の通っていた中学校の学区内に有って、実家からすぐの場所に有りました(;^_^A

住所を見て驚いて「マクハル施工の稽古をつけて下さい!!」と申し出たところ快諾して頂けました。

見慣れた看板。そういえば引っ越してから見てなかった



 

チューブレスレディの弱点の多くを無くしてしまえるマクハルは、「ただタイヤ内に入れればおしまい」というわけではなく、色々と特殊な作業が必要になります。

そのため製造元のフジチカさんのYoutubeではやり方や特徴などが詳しく紹介されています。

有限会社フジチカ - YouTube

 

Youtubeで見慣れたお二人に研究所の中に入れて頂くと「あ!Youtubeの場所だ!」となりました( *´艸`)

大量のパンク修理痕が!!!

 

実はマクハルを施工したタイヤ専用のパンク修理キットのチューブレスキュー・ONE PACKを使えばタイヤを外すことなく、タイヤの外側から完全にパンク修理が出来ちゃうんです!!

↑の写真の黒いのがタイヤの外側から打ち込まれた修理痕です。

 

ワンパックと10年保証付きのチューブレスキュー

 

 

さてマクハルが他と違うのは、実はこの白い液体はしばらくすると乾いてゴムのような物になります。

要するにタイヤの中は施工後乾いてベチョベチョではなくなります!

そしてその施工が完全な状態であればタイヤを外すことなく修理が可能になるんです。

 

 

施工方法を要約するとタイヤの中に流し込んだシーラントを一旦タイヤ内に行き渡らせた後、注射器的なアイテム・ヌキトルを使って吸い出してしまいます!

その名もヌキトル

 

内部の隅々まで行き渡ってタイヤの表面やタイヤとホイールの噛み合わせ面など、空気が流れ出るところに付着したシーラント(マクハル)はそのまま乾いて膜を張ってチューブのようになって貼り付きます。

キッチリ施工した直後にタイヤを外すとこんな感じ

隅々までキッチリとマクハルが付着しています(`・ω・´)ゞ

これがそのままキッチリはりついたまま乾いて透明になって、チューブのような役割を果たしてくれます。

 

実はここまで確実に仕上げるには色々とコツや手順が有ります。

それが出来ていないと気密性を確保できず漏れて行きます。

 

 

ただマクハルを入れただけではこの通りタイヤはマクハルを弾いてしまって、弾かれたままで乾いた時には何の役にも立たないゴムの塊が出来上がるだけです。

弾いてマクハルが定着しないの図

 

これがキッチリ弾かないように確実な脱脂をしていきます。

弾いてないの図

 

ホイール側の準備も確実に

 

しかっり御指導頂いて無事出来上がりました!!

マクハルマイスターに俺はなる!!!!

店主とナオコ☆は無事マクハルマイスターに認定して頂きました~(∩´∀`)∩

 

 

近藤さん、加藤さんありがとうございました~!!!

Youtubeのあの場所で記念撮影!

 

 

 

後日認定証を送って頂きました(*´ω`*)

認定証!!

 

 

 

 

 

さてさて、せっかく仕上がったホイールです。

ナオコ☆の765 GRAVEL RS用

 

 

久しぶりに帰って来た地元をブラブラしてきました。

デートでお馴染みの公園にも行く

 

ナオコ☆の実家から店主の実家が有った所まで自転車で20分ほどの距離。

学生時代の事を思い出しつつブラついてきたんですが、久しぶりに来るとホントに色々変わってるものですねぇ(´;ω;`)

もう記憶が付いていかない💦

学生時代の定番おやつ 滋賀でも売ってたけど



せっかくMTBグラベルなので、高校生時代の通学自転車では走れなかった所なんかも走ってみちゃったりなんかしてみちゃったりして( *´艸`)

た~のし~い!

 

しばらく懐かしい地元をブラブラしてきましたが、マクハルの施工は完璧で特に空気圧が下がってきたりはしていませんでした!!

 

今後当店でマクハルの確実な施工をさせて頂きます。

・仮にパンクしてもシーラントが噴き出す事もありません!

・専用パンク修理キットのチューブレスキュー・ワンパックを使えば、もうパンクしてもタイヤを外す必要すらありません。

・タイヤ内は乾いているのでタイヤを外しても中はクリーンで、乾いたマクハルは引っ張って剥がす事もできます。

・タイヤ内で液体が流れ続ける事が無いので、粘性抵抗が無くなって転がりが良くなります!

 

みんなかゆい所に手が届くアイディア商品ばかり!

 

液体を流し続ける事で小さく空いた穴が即時補修されるという事は無くなりますが、チューブレスレディの弱点をほとんど埋めてしまえます!!

あえてデメリットを上げるなら施工が簡単ではないという事ですが、それはぜひマイスターにお任せを(`・ω・´)ゞ

 

やはり使い方や目的・好みで使うシーラントは選ぶべきかと思いますが、走行性能が上がる事が判ってても多くの方がチューブレスレディを避ける理由の「ベチョベチョでパンク修理が大変」という部分は解消できます。

 

ぜひ施工はどてるしのマクハルマイスターにお任せくださいませ~<(_ _)>

 

 

 

帰りは蟹江町のパリジャンで名物パリジャンなどを買い漁って帰りました~

コレ大好き! うま~( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

自転車処どてるし(@doterushi) / Twitter
ひっそりつぶやいています。

自転車処 どてるし | Facebook
イベントのお知らせしています。

自転車処どてるし(@doterushi) • Instagram写真と動画
写真の練習しなきゃ‼

 

~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車専門店どてるし~
当店でお買い上げ頂いた自転車はすべて分解してから確実な組み立てをします。
隅々までチェックしているので、点検と簡単な調整はずっと無料です。
整備内容にこだわった、美しくそして機能的なスポーツバイクやホイールのご相談はどてるしまで(`・ω・´)ゞ