バーテープ巻き替え講座

琵琶湖・湖西のスポーツ自転車専門販売店どてるしの店主です。

 

週末朝の走行会がお休みとなる第5日曜日の朝を使って、バーテープの巻替え講座を開催しました。

消耗品の一つであるバーテープですが、交換することで握りやすさやクッション性の調整ができるだけでなく、見た目も大きく変わるドレスアップパーツとしての効果も高い部分です。

 

店主が大学生の頃なんかは1500円位のバーテープを毎月バイト代を貰う度に気分転換と練習に交換なんて贅沢してました(;^_^A

 

最近は非常に凝った構造のバーテープが増えてお値段の幅もかなり広がりました。

さすがに5000円位するものを頻繁に変えるのは ( ゚Д゚)無~理~

 

だからこそキレイに、さらに良い状態が長く続くように巻いていきたいですね!

 

 

ということで一旦、

 ・剥がしていく時の注意点

 ・巻き始める前の下準備

 ・どの用途と目的に沿って巻いていくのか

 ・巻き始めの注意点

   …から説明していきます。

 

理屈をお話しした上で実際に巻いて行ってもらいます。

 

一般的な説明書などでは載ってないであろう数千本巻いては失敗してきた店主の編み出した秘技も交えてお伝えさせて頂きます(`・ω・´)ゞ

 

巻き始めてみれば、常に均一にテンションをかけながら見た目も機能面も整えて行くのが案外難しいものです。

うまく行った! と思って巻いてきたところを振り返ってみると変に盛り上がってる部分やハンドルバーが露出してる部分が有ったり、なかなか思い通りに行ってなかったりしてます。

 

それでも最終的な整え方と仕上げのポイントをおさえて頂くとバッチリ綺麗に仕上がります(`・ω・´)ゞ

 

参加者様から「一段と愛車に愛着が湧いた」と。

やっぱり自分で自分の愛車に手を入れられるのも自転車の楽しみ方の醍醐味ですね(*´ω`*)

一回おさえるべきポイントがわかってしまえば、回数を重ねる毎に精度が上がって仕上がりに芸術性が生まれてきます。

左右のロゴを完璧に合わせたり、部分部分で厚みを調節したり、色々応用できます。

 

次回巻替えの際頑張ってください!!!

 

 

 

次回のテクニカル講座はタイヤレバーを使わないチューブ交換のコツを開催したいと思ってます(`・ω・´)ゞ

詳細が決まり次第お知らせ致します!

 

 

 

 

 

 

 

自転車処どてるし(@doterushi) / Twitter
ひっそりつぶやいています。

自転車処 どてるし | Facebook
イベントのお知らせもしています。

自転車処どてるし(@doterushi) • Instagram写真と動画
写真の練習しなきゃ‼

 

~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車専門店どてるし~
当店でお買い上げ頂いた自転車はすべて分解してから確実な組み立てをします。
隅々までチェックしているので、点検と簡単な調整はずっと無料です。
整備内容にこだわった、美しくそして機能的なスポーツバイクやホイールのご相談はどてるしまで(`・ω・´)ゞ