琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるしの店主です。
あまり知られていないようなので、今回は「新品ホイールも整備してから使わなきゃ良くないですよ」というお話です。
メーカーから送られてきた新品自転車を整備しないまま乗る!という人はなかなかいないと思いますが、メーカーから送られてきた新品ホイールは整備しないまま乗る!という人はかなり多い印象です。
一例ですが…
ホイール単体で持ち上げた時や、回転中になんだかカラカラ音がするなんて経験のある方も多いのではないでしょうか?
↑の写真は販売前整備の段階でチェック中にそのカラカラ音がする原因を突き止めたものです。
なんとSDカードが!!
ではなくて💦 サイズ比較のために置いたマイクロではないSDカードに近いサイズの異物がリムの中に入っていました。
…取り出すの大変( ̄▽ ̄;)
でも、実はこれって別に珍しいことじゃありません。
カーボンリムを製造する際にリムの中に残ってしまったものだと思います。
このほかにもアルミ製のリムならアルミの削りカスが入っている事もよくある事です。
それも1個だけ入ってることも何個も入ってる事も、小さいものが入ってることも取り除くのが困難なくらい長くてグネグネした物が入っていたこともあります💦
まぁ、もちろん綺麗な状態で納品してほしいとは思いますが…
製造上残ってしまう事はある程度仕方ないとは思います。
-いろんな種類の材質・製法があります-
それに中には不良品が引き当たってしまう場合もあります。
最近はとにかく安くて軽い!が先行した製品が多くて、保証面や品質面で不安な製品も多い状況です。
でも、どてるしで取り扱っているホイールブランドはどれも製品保証がしっかりされていて、国内にキチンと輸入管理をしている業者さんから正規ルートで入る物ばかりなのでご安心ください(`・ω・´)ゞ
明らかな不良品なら、いくら何でも交換対応を求めることになりますが、不良判定して良いのか非常に微妙な物という事もあります。
この場合は状態を正確にメーカーに伝えて、共に細かくやり取りしながら検証をした上で進めていく事になります。
そんな要検査対象品が、
・リム
・スポーク
・ニップル
・ハブ
とそれぞれに有って、しかもハブの中にはベアリングやフリーボディのラチェット機構のほか細かなパーツとグリス類で組み付けられています。
販売されてるホイールという製品にはこれらの部品がみんな組付けられています。
…が、ただ取り付けて終わりという部品ではなく、それぞれが使い方に合わせて調整可能な状態です。
だから店に届いたままの状態では
・振れていてまっすぐ回転しない
・スポークテンションがバラバラだったり緩すぎたりする
・ハブ軸のセンターにリムが来ていない(センターがズレている)
・ハブの回転が悪い(またはガタついている)
だいたい↑のどれかの症状または複数の症状が、場合によっては全ての症状が出ている場合が有ります。
そのまま走れば当然調子悪いし早く破損する原因になりますが、どの症状もほぼ不良ではなくまだ調整していないだけです。
※不良品であることが原因である場合は除く
言ってしまえば新車のブレーキ調整も変速調整もしないままの、整備前の新品という状態です。
だって、まだプロメカニックの手に渡ってないんですから完成していなくて当然です
だから当然のようにプロメカニックが組立て整備をして販売するわけです。
ほとんど出来上がった状態で店に届くわけではありますが、まだどんな方にどの様に使ってもらえるかわからないのに完全な整備がされてる方がおかしいです。
だから、どてるしでは用途・使い方・をお聞きしてピッタリの状態に整備していきます。
車体もホイール単体も同じ事です。
なので、どてるしにはその場で即納できるバイクも、即納できるホイールも有りません!
有るはずありません。
どのお店がどんな状態で販売してどのようなアフターサービスでフォローしていく態勢なのかはわかりません。
メーカーから届いた状態のまま販売だったり、購入後のメンテナンスやオーバーホールをしてくれないという話も聞こえてきます…💦
せっかくの趣味の高価なアイテムです!
良いものをより良い状態で大事に使いたいじゃぁないですか!!
そんな使ってみたい、所有してニヤニヤしてみたい製品に対して、さらに磨き込みをしたりコーティングをしたり、さらにこだわった満足いく逸品にできるメニューまで充実させています!!
↑もちろんフレームだけでなくホイールにも施工させて頂きます。
↓回転性能を高めるベアリング交換も承ります。
さらにそんな大切なこだわりきった逸品を、より長くより良い状態でお使い頂けるようにするアフターサービスも万全にご用意しています!
どてるしは、そういう店です!!
高価な製品が多いので安売り店で買えば初期投資を抑えられるかもしれませんが、使い続ける事を考えると結局どてるしでお買い上げいただく事が無駄な出費も抑えられます。
しかも気持ちよく使い続けられて、こんな店自分でも良いなぁと思います( *´艸`)
まさか使い捨ての製品でも整備不要でもメンテナンス不要なパーツでもありませんので、
ぜひ上質な製品をお求めの際は、上質な整備とアフターサービスのどてるしへ(`・ω・´)ゞ
~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車専門店どてるし~
あなたと愛車のパフォーマンスを最大限に引き上げる、上質さと楽しさにこだわったスポーツ自転車プロショップ
当店でお買い上げ頂いた自転車もホイールも、分解してから確実な組み立てをします。
隅々までチェックしているので、点検と簡単な調整はずっと無料です。
上質に仕上がった愛車で、自転車を通して広がる冒険的で健康的な楽しい生活のお手伝いをします。
美しくそして機能的なスポーツバイクやホイールのご相談はどてるしまで(`・ω・´)ゞ