フレームの磨き込み+ガラスコーティング承ります

琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるしの店主です。

 

オーバーホールのご依頼が多くなる時期にオススメのサービスとして、自転車用のポリッシャーを使って細かな傷を滑らかにして、深い艶を出した上にガラスコーティングを施すメニューを開始しました。

 

どてるしは滋賀県では初の4℃rest(クレストヨンド)の認定研修を修了した3 Star Technical Shopです。

 

 

自転車特有の塗装に対応した施工をすることができます。

愛車の存在感が明らかにワンランク引き上がります(`・ω・´)ゞ

 

www.instagram.com

 

新車と言えど、塗装面の表面は均一にならされていなかったり、輸送中の緩衝材との摩擦で極細かな小傷が入り、まだ引き出せるはずの輝きが発揮しきれていない場合が有ります!

 

 

そこに自転車用に開発された専用ポリッシャーで磨き込みをかけていく事で、ヌメ~っとした非常に深くてしっとりした艶を引き出すことができます。

 

 

特にしばらく使って衣類などと擦れ合ったりして、気付かないうちに細かい傷がついてしまったフレームに施工すると新車以上に深い艶を持たせることも可能です。

施工のためにはある程度のパーツを車体から外す必要が有りますので、一度バラしてから組み立てる新車お買い上げ時のほか、オーバーホールで一旦分解作業をする時が施工のチャンスという事になります!

 

 

 


基本的には艶あり塗装の艶を引き出すものではありますが、実は艶消しのマット塗装に艶を持たせる加工も可能です。
※一部施工できない物もあります。

 

 

しっかり塗装面をならして深い艶が出るようになったところにガラスコーティングをかけることで、更なる艶感や耐久性をはじめとした性能を持たせることができます。

 

そんなガラスコーティングに関しては複数の特徴的なメニューをご用意しました。

ガラスコーティングと言っても実は色々と特徴が有ります。

・撥水、撥油

・防傷、防汚

・光沢

・帯電防止

・高耐久

など、使うコーティングの種類のよってそれぞれ特徴が出てきます。

特に欲しい性能をお選びいただいてコーティングさせて頂きますが、物によってはWコーティングという事で、重ね塗りをすることで両方の効果を持たせることも可能になります!

 

お好みに合わせて各種ご提案させて頂きます。

・4℃rest(クレストヨンド)

 ガラスの鎧  カミナリの鎧  Wコーティング

・WAKO'S

 Various coat Liquid

SOFT99

 Velogue Tough guard

 

 

 

大切な愛車です。

徹底的に愛してあげてください!

ぜひそんなうっとりする美しさの愛車を眺めながらの一杯なんかもオヌヌメですよ~( *´艸`)

 

 

 

 

自転車処どてるし(@doterushi) / X
ひっそりつぶやいています。

自転車処 どてるし | Facebook
イベントのお知らせなどしています。

自転車処どてるし(@doterushi) • Instagram写真と動画
写真の練習しなきゃ‼


 

~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車専門店どてるし~

あなたと愛車のパフォーマンスを最大限に引き上げる、上質さと楽しさにこだわったスポーツ自転車プロショップ


当店でお買い上げ頂いた自転車はすべて分解してから確実な組み立てをします。
隅々までチェックしているので、点検と簡単な調整はずっと無料です。

上質に仕上がった愛車で、自転車を通して広がる健康的で楽しい生活のお手伝いをします。

美しくそして機能的なスポーツバイクやホイールのご相談はどてるしまで(`・ω・´)ゞ