Fulcrum Racing ZERO competizione

琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるしの店主です。

 

フルクラムのレーシングゼロ・コンペッティツィオーネをご用意させていただきました。

f:id:doterushi:20210602163018j:plain

スポークが1本だけ赤いリムブレーキ仕様


日本人的には舌を噛みそうな名前ですが、フルクラムのアルミホイールの最高峰です。

2Way-Fitでクリンチャーにもチューブレスにも対応します。

 

爽やかな青いフレームに元々赤の差し色を使っていたお客様なので、見た目も完ぺきなコーディネートになりました( *´艸`)

 

 

コンペッティツィオーネの名が付くZEROと通常のZEROとの違いは、2Way-Fitになっているかどうかと、ベアリングがUSBベアリングかCULTベアリングかの違いです。

このコンペ(略)はCULTベアリングを採用しています。

f:id:doterushi:20210602162952j:plain

CULTってしっかり書いてあります!

 

USBもCULTと同じセラミックベアリングを採用しているので滑らかに回るのですが、決定的な違いはそのベアリング球を受ける部分が特殊加工で強化されているかどうかにあります。

セラミックはとても固いので通常であればしっかりグリスを塗ってなければ受け側は削れてしまいます。

CULTは受け側を強化加工しているのでグリスが無くても簡単には削れません。

 

グリスは粘度が高いので、グリスが有るか無いかの違いは簡単に言えば泥沼の中を歩くのか普通に空気中を歩くのかの違いみたいになります。

www.instagram.com

 

基本的にどのホイールもベアリング部分にはグリスが入っているので、ハブシャフトを回すとヌメッとしますが、CULTはしません。

心配になるくらいクルクル回ります。

 

 

そんなCULTベアリング仕様のレーゼロ
販売前の下準備をしっかりしていきます(`・ω・´)ゞ

f:id:doterushi:20210602170017j:plain

フリーボディを外した状態

実は後輪はフリーボディに接しているので、前輪のように抵抗を感じないような超回転はしませんが、フリーを外したこの状態だと同じ様にクルクル回ります。

 

 

f:id:doterushi:20210602170259j:plain

シャフトを抜いた状態

これがCULTベアリングです。

 

実はフルクラム製のホイールとカンパニョーロ製のホイールは、CULTベアリング非採用モデルでも後からCULTベアリングに付け替えできるモデルが一部有ります。

別のホイールで店主も好きで付け替えて使ってます( *´艸`)

 

 

 

もちろん前輪後輪ともきっちり分解点検をしていきます。

 

 

 

f:id:doterushi:20210602170446j:plain

振れ取り・テンション調整

f:id:doterushi:20210602170739j:plain

センター出し

 

一流ブランドのホイールと言えど、完ぺきに振れ取りやセンター出しができている物はほぼ有りません。

 

ここで手を入れずに乗るのは整備していない自転車に乗るのと同じです。

キッチリ整備してお渡しします。

 

 

振れ取り台に乗せて、手を放してそのまま置いておいてもCULTベアリングのホイールはしばらくずっと回ってます。

え?まだ?
って感じるくらい回り続けてます。

これが走行性能にしっかり出てくるわけです。

 

実際以前当店で開催したFulcrumの試乗会でRacingZEROのコンペと非コンペで乗り比べをしてみましたが、明らかに1グレード違うホイールと言うのが体感できました。

恐るべき性能です。

 

この振れ取り台に乗ったホイールはずっと待ってると、最終的に一番重い部分が下になって停止します。

 

この一番重い部分が他と差が大きければ大きいほど回転に悪影響を及ぼします。

簡単に言えば走行中に上下に暴れます。

イクラックに自転車をひっかけて、車輪を勢いよく回したらバイクが上下に暴れたりするのを見たことありませんか?

高速走行中にあれが発生していますので、体重と車重で抑え込んではいるものの当然バイクのコントロール性や走行性能に悪影響が出ます。

 

せっかく軽いホイールなのに錘を貼るなんて…( ;∀;)

とは思いますが、ウェイトを貼って全体の重量バランスを整えることで嘘みたいにホイールが暴れなくなります。

www.doterushi.com

 

これをやってみるとほぼ確実に走りの違いが感じられます。
※重量バランス差があまりでていない物では体感しにくい場合があります。

 

僅か1グラムでもバランスは狂いますし、修正もできます。

ご興味あればぜひお試しください!

 

 

さて、準備させていただいたホイールはバイクに組付けた後、無料でブレーキと変速の再調整をさせていただきます。

さらに良いホイールを良い状態でお使いいただくための日常のメンテナンス法などもご説明させていただいています。

f:id:doterushi:20210602173840j:plain

知っておくと便利なことがあります

 

 高級ホイールはメンテナンスもし易いうえに、もしもの時の交換用スモールパーツもしっかり用意されています。

日常のメンテナンスで見ていただきたい部分はありますが、ご自身で触るのが不安な方は、お買い上げいただいたホイールならお持ち込みいただければ無料で確認も調整もさせていただいたいます。

オーバーホールや修理に関しては費用を頂戴しますが、お買い上げ品に関しては大幅に割引きした工賃で承ります。

 

安心して良いホイールの走行性能を楽しんできてください!!

 

 

 

 

 ~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車専門店どてるし~
当店でお買い上げ頂いた自転車はすべて分解してから確実な組み立てをします。
隅々までチェックしているので、点検と簡単な調整はずっと無料です。
整備内容にこだわった、美しくそして機能的なスポーツバイクのご相談はどてるしまで(`・ω・´)ゞ