琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるしの店主です。
カレラのER-01ディスクブレーキ仕様を組み立てました。
Endurance Racingの頭文字でERの01というフレームです。
エンデュランス系の、長距離を負担を少なくして乗りやすい設計のモデルです。
ジオメトリーは長距離向けでカーボンの材質も優しくしなる設計にしていますが、力のかかる部分はしっかり剛性を持たせた設計になっています。
このER-01はリムブレーキ仕様とディスクブレーキ仕様が有りますが、こちらはディスクブレーキ仕様なのでホイールの固定部の剛性が高まるので、ガッチリした力の加わりとしなやかな振動吸収性能が期待できます。
今回もガラスコーティングをさせて頂いたので黒さや艶に深みが出てとっても綺麗です!
さて、最近はBBの規格がとても多くてフレームの大きな穴にBBを圧入するカーボンフレームが圧倒的に多いのですが、このフレームに関してはトラブルが少なくてメンテナンス性も高いネジ式BBの仕様になっています。
大きな穴をあけてBBを圧入するのも色々とメリットは有るのですが、従来型のこのネジ式が一番安定感があります。
ネジ式なのでもちろんネジ山にはタップを立てて、BB取付面の面取り作業をして面の平行を出してから組み付けします。
店主は自分で歯を通して確認してから組み立てるので気持ちが良いです。
隅々までしっかりチェックして安心して納車して、安心して長く乗って頂けるようにしていきます。
バイクの見た目を大きく変えるバーテープはプロロゴのワンタッチ2をお選びいただきました。
単色だと締まった感じになりますが、柄やラインが入るとおしゃれですね。
フレームが黒ベースに、白とシルバーのラインが入っているので白の差し色がとてもきれいになります。
色で遊んでオリジナリティが出せるので愛車への愛着が増しますね(^ω^)
もちろん完成車でもパーツの交換や色交換などでカタログと違う仕上がりに出来ます。
ぜひご注文の際にはお気軽にご要望をお聞かせ下さい!
~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車専門店どてるし~
当店でお買い上げ頂いた自転車はすべて分解してから確実な組み立てをします。
隅々までチェックしているので、点検と簡単な調整はずっと無料です。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会を再開しました。どなたでもお気軽にご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪