琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるしの店主です。
4/5(水)の定休日は保育園を卒園して小学校入学前の娘と二人っきりでデート走行会の下見してきました。
折角行くからには充実した内容にしたいので、今日はまず米原駅で琵琶湖一周レンタサイクルをしている五環生活さんに道や見どころを教えてもらいに行ってきました。

事前に聞いてはいましたが、まさに駅の中にレンタサイクルの設備が入っていて驚きました。
利用する方もこれは便利ですね。

どんな方にもビワイチが体験しやすくなっていますね。
それに、スポーツ車の購入を検討中の方が琵琶湖沿いの走りやすいコースを試乗するのにのとても便利そうです。
道や乗り方も親切に教えてもらえますよ。
さてさて、良い情報を聞きつけて早速ドライブデート下見開始です。
ビワイチでおなじみの琵琶湖沿いを走って木之本へ向かって...
一度行ってみたかったサラダパンで有名なつるやパンさんに立ち寄りました。

平日ながら大勢のお客さんで賑わっていました。
邪道族の店主は漬物が苦手なのでサラダパンではなくサンドイッチを購入!
娘と仲良く半分分けして食べつつ次へ進みます。
ここも一度来てみたかった余呉湖です。

自転車の方も見かけました。
豪雪地帯で有名な余呉ですが、北上するにつれて外の雪が目立ち始めます。

さらにこの先の予定していた道は雪のため冬季通行止めになっていました。

いつまで通行止めか確認したところ走行会開催日の前日4月28日までとのことでした。
一応この先へ当日進む予定ですが、他にもルートは有るので当日まで情報を確認しておきます。
道が通れず戻ったり、道を確認したくて行ったり来たりしているうちに、お昼ご飯はゴールのヨーロッパ軒さんでカツ丼!ってつもりでしたが、到着は14時過ぎてしまいました。

昼食が遅れすぎて、さすがにお腹すくので2人で間食を繰り返してからのこのボリュームです!

娘はミニにしたものの普通の並盛程度の量でした。
車の中で「お父さん、あんまりお腹すいてないから一つを2人で分けてたべよ?」と言われてたんですが、
「お父さんもお腹すいてないけど、お父さんは一人で食べたい!」と有言実行の注文をしました。
結果は...

走行会開催日:4月29日(日)雨天時は中止して通常営業します。
スタート地点:米原駅東口
出発時刻:8時 (10分前までにお集まり下さい)
参加費:不要ですが、食事代等ご用意ください。
参加資格:走行会イベントの注意事項に同意いただける方ならどなたでもご参加ください。
注意事項:
※当日トンネル走行区間がありますので、前後のライトはしっかり充電した状態でご参加ください。
※ヨーロッパ軒さんでは別会計ができません。会計前に席で取りまとめさせていただきます。
※席の予約と米原駅までの移動方法確認のため、事前お申し込みをお願いいたします。
走行会当日は米原を出発します。
ゴールはヨーロッパ軒さんで、食後現地解散とさせていただきます。
米原行き・どてるし出発は6時30分を予定しています。
タイミング的に海津大崎の桜が満開か散ったかという頃のイベントですので、帰りに寄っていただくのも良いかもしれません。
どてるしのご近所様なら超大回り北湖一周もできます!
ということで、ご参加いただく場合は必ずお申し込みをお願いいたします。
米原まで車で行く場合はどてるしに集合して同乗していきたいと思います。
現地解散後の帰り方も車の都合で確認させていただきたいと思います。
暖かい春のサイクリング楽しみましょう!
~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車専門店どてるし~
当店でお買い上げ頂いた自転車はすべて分解してから確実な組み立てをします。
隅々までチェックしているので、点検と簡単な調整はずっと無料です。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもお気軽にご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもお気軽にご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪