私の練習ということで急遽開催になった公開コソ練…
雨の予報があったり、月曜日の午前中だし、きっと店主といつものようにキャッキャウフフ♡な練習になるんだろうなぁと思っていた所…
参加者様が2名の集まって頂いてびっくりです。
ありがとうございます。
参加者様には事前に私のハンドサインは怪しいため、「先に行って下さい。」と勧めるも何故か私の後ろに…
ん?私の無様な様を見に来られた??
なんて思いつつも、赤信号で止まる時に後ろを振り返るとお二方とも(私から)安全な距離を保っているため
私が危なくなったらいけないと見守ってくださっているのね。
なんて考えなおしました。
出発時ガーミンがうまい事扱えなかったため店主にバトントスのように走りながらガーミンを渡す事が出来たところから調子づいてきてハンドサインもややスムーズに出来るようになりました。
私やれば出来る子だったんですね‼
始めの頃は参加者のTB様にも「ハンドサイン出さなくても口で言えばいいよ。(出してる方が危ない)」
なんて優しいお言葉をいただいていましたが、途中から「スムーズに出来るようになったね」なんて半ば強制的に言わせられるぐらいになりました。

そこからは追い風になったら先頭の店主を抜かして調子に乗った速度でスピードを上げます。
向かい風になったとたん失速、店主に抜かれます。
そろそろ脚があかんですという所で、2回目の休憩に入ります。

佐川美術館が見えたら私にとっての本日の強敵坂・琵琶湖大橋が見えます。
テンション落ちます。
TB様は日常的ルモンを登っている方ですので、登りがかなり速いです。
私からみたらなんでそこで速度が上がるの??と不思議でならない感じです。

「何とか行けるよ」とのアドヴァイスから、辛くなったら「琵琶湖周遊の歌でも歌いながら登ろう」ともう一人の参加者のTI様に歌を強要したりしましたが、頂上付近で調子が出てきてギアを上げてスピードアップしてみたりして遊ぶ余裕はありました。
頂上でM様にも会ってちょっとおしゃべり。

無事お店に到着したら太ももの筋肉が「筋肉痛になるよ~」と教えてくれたのでストレッチ開始です。
後から店主に聞くと「皆は走り慣れてるから筋肉痛にはならないよ~。」なんてショックな一言!
運動前後はストレッチが怪我予防です!
是非やりましょう‼(筋肉痛の有無関わらず)
初めて一時間以上走って思ったことは、
ギアが足りないんじゃない、脚の筋肉が足りないんだ!
って事でした。プロテイン苦手なんだけど少しずつ飲んでみるかな。
メダリストは美味しくて好きなんですけどね。
初めて店主以外の人とのサイクリングは楽しかったです。
みんなで走るのって良いものですね♪
普段土日の走行会に参加できないから平日にあると参加できるなどの感想をいただいたので、今後も公開コソ練が続くそうな…
そうそう、昨日店主が落車して怪我をしたと聞いてからの、私の昼寝時の夢がこんなんでした。↓

実際に店主に会った時に「なんだ左腕か…」
と安心しました。(昨日は私はお店を休んでおりましたので)
店主…納豆つめても良くなりませんよ?
~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるし~
どこでお買い上げの自転車でも部品でも修理・カスタム承ります。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪
どこでお買い上げの自転車でも部品でも修理・カスタム承ります。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪