琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるしの店主です。
今日は久しぶりに日曜朝練が開催できました。

先週はお天気に恵まれず、先々週は店主の体調不良でお休み、その前は開催したものの雨に見舞われて中断でした。
やっと朝練走れると思ったら、なんだか調子がおかしいです。
力の配分がわからず頑張り過ぎてしまったり、頑張り過ぎはあるけどあまりにも早くバテてしまったり、日にちがあいたのでさすがに不調でした。
今日は朝練初参加の方々にも来て頂いて、いつものコースを進みました。

う~ん、なんだかしんどい。
温かくて動きやすいけど、なんか頑張り過ぎてる感じがします。
ここから花折トンネルまで上がりましたが、以前記録を狙った時なみに疲れたのに記録はさっぱり。
やっぱり自転車に乗れるときはできるだけ乗っていないといけませんね...
下りは好調でした!
冬の冷え込みが無いのでただただ下りは気持ち良かったです。

いつものアップダウンに入ってから参加者様と一緒にいちごを食べに行きました。

ごちそうさまでした!
ここで休憩はしましたがやはり欠かせない、すぐ近くのコンビニにも休憩へ向かいました!

しっかり汗かいてるのでアイスコーヒー美味しくいただけました。
アイス&アイスでお腹が冷える事を心配して、暖かくて脂っこい揚げ鶏をキチンと注文しました。
アホですね。
今回のアイスは限定品という事でした。
ビスケットクランチ入りという事でしたが、アイスの中のビスケットはさすがにサクサク感は無くちょっと寂しかったです。
前回の安納芋もなかがちょっと恋しくなりました。
いつものんびり過ぎる休憩で時間が無くなってこのまま帰る事が多いのですが、今日は若干いつもよりは時間が有ったので通称「見える坂」を越えてのフルコースへ行きました。
良く朝練にご参加いただいている参加者様で、いつもここで切り上げる回だけ来て頂いてこの先にお連れしたことのなかった方を含め、今回のフルコース後半戦へは3名の方々を初めてご案内できました。
いつもの森の中の道を通って、絶景ポイントを通り、

いつものあのアレをご体験頂きました。

食後のデザートですね。
…んな訳ないか。
急激すぎる展開を皆さんにしんどいけど楽しんで頂きました。
帰り道ではこいのぼりがたくさん出ていました。
今日もたくさんサイクリストさんをお見かけしました。
連休の方もお仕事の方も、走りやすい気候のこの時期にしっかり楽しんで下さいね!
~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるし~
どこでお買い上げの自転車でも部品でも修理・カスタム承ります。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪
どこでお買い上げの自転車でも部品でも修理・カスタム承ります。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪