琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるしの店主です。
今日は日曜朝練に行ってきました。

…が、スマホの下手な写真では伝わりませんね…

さて、今日は寒さが緩んだ事も有ってか、9名にお集まりいただいて賑やかな朝練になりました。

今日も定番の還来神社を目指して出発しましたが、明らかにいつもより暖かくて走りやすいです。

今日はさすがに凍結の心配は無さそうなので、少し久しぶりの花折峠トンネル前まで行きました。

路面は濡れていて怖かったですが、下りもいつものように指先が死んで来ることもなく気持ち良く下れました。
下ってからは恒例のアップダウンを繰り返して仰木方面へ向かいます。

もはやこれが楽しみで朝練走っているといっても過言ではありません。
でも時間が経つにつれて気温がどんどん上がって来たので、冷え切った体にアイスを茶菓子にしてホットコーヒーで温まるのには冷えが足りなく感じてしまいました。
これも真冬の間の楽しみと考えると寂しいものです...

…が、あんまり冷えて無くて表の紙を剥がす際にアイスがコーンからちぎれて、さらに剥がした紙にアイスがたくさん持って行かれてしまいました。
お味は...
う~ん、店主はやっぱりPALMが好きです。
でも中には…

よく冷えていないだけにチョコが柔らかくて良い感じでした。
休憩後はせっかく下った坂を少し戻って、通称見える坂から林道へ向かいます。

※ハマると以後無限ループ
林道抜けた後は絶景ポイント行って、


いつものアレに行きました。

最後のスパイスです。
冷静に考えるとここから初めて平坦道です。
スタート直後の300メートル程は平坦ですが、それ以降ここまで坂しか走ってない事に今さら気づきました。
きっと参加された皆さんはここからどてるしまでの平坦はなぜか退屈に感じるはずです。
どてるしの朝練は坂が普通で最後に平坦なので、坂の方が楽しい錯覚に陥れます。
坂が嫌いな方に意外とオススメですよ!
~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるし~
どこでお買い上げの自転車でも部品でも修理・カスタム承ります。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪
どこでお買い上げの自転車でも部品でも修理・カスタム承ります。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪