琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるしの店主です。
窓を開けていると冷房みたいな冷たくて気持ち良い風が入って来るので、
今日はホイールを組みました。 ...?
完組ホイールが主流ですが、手組も自由が有って良いものです。

今回は黒スポークに紫のニップルで用意しました。
リムもたくさん種類が有って、ある程度制約は有るものの、
選択肢が色々あってオリジナルなホイールがつくれます。
今回は完組ホイールと同様に後ろはオフセットしているリムで組みました。

今回は黒っぽく見えてよく見ると紫のニップルが良い仕事してました。
ナオコ☆は真っ赤な部品だけでホイール用意しろなんて言ってましたが、
色を統一して銀輪なんかも綺麗だし、部分的に色を変えてみるとかも素敵です。
手組の場合は汎用品で用意している分、部分的な修理がしやすいメリットがあります。
完組の場合専用部品を用意するのに時間がかかったりすることも有るので、
意外と手組も良い所が有ります。
ホイール組みのご相談は随時受付中です。
気になる事が有ればお気軽にどうぞ。
~琵琶湖・湖西のスポーツ自転車店どてるし~
当店でお買い上げの自転車はずっと点検無料。修理工賃も割引。
どこでお買い上げの自転車でも部品でも修理・カスタム承ります。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪
当店でお買い上げの自転車はずっと点検無料。修理工賃も割引。
どこでお買い上げの自転車でも部品でも修理・カスタム承ります。
スポーツバイクで困った事はお気軽にご相談ください。
毎週末朝の走行会やってます。どなたでもご参加下さい。
一緒に自転車を楽しみましょう♪